海辺の町で(56) 6/19 土
籠り日の甘味甘露や桜桃忌
籠り日の甘味甘露や桜桃忌
きょうは静かな雨の一日でした。風があまり吹いていなかったため、窓を細めに開けて、雨を含んだひんやりとした空気を満喫しました。
ここにいると、お天気の移り変わりをダイレクトに感じて、ポートランドにいるようです。
きょうはリビングで、終日ウェブ作業をしています。まだもう一息メドが立たずで、久しぶりに夜シゴトになりそうです。
終日出かけないでいますと、なんだか一日中お腹が空いているような感じがして、きょうのおやつはちょっとボリューミーにしました。
きのう〈反町朝市直売所〉で買ったシフォンケーキ(山中久美子さん作)と、セブンイレブンの「濃厚卵のレトロプリン」(←SNSで評判のようです)を半分ずついただきました。
シフォンケーキはふわふわで、上品な甘さがあとを引くおいしさでした。レトロプリンは、たしかに子どものころ食べていたプリンアラモードのプリンのような味わいがしました。
◉
午前中に、関川さんから、今回扱わせていただくカードが届き、その撮影をしました。
関川さんから、ウェブで使わせていただくデータを頂戴していますので、気楽な気持ちで撮れますが、それもまた勉強になります。
◉
楢木さんからのメールで、郵便局の夏のカードの売り出しが5月12日だったと知りました。こちらの売り出しは、一月以上も遅かったのですね。。プリン食べてる場合じゃないような...。
いろいろまだまだ不足だらけもいいところですが、あとから今を振り返ったときに、笑って振り返ることができるような毎日でありたいと思いました。
朝駆けの吾れも白靴東浪見の海
海に行ってきました〜!
きょうは一日中ウェブ制作の日にしようと決めていたのですが、今朝、クルマのフロントガラスの汚れを落とそうと、外に出てみましたら、日差しがジリリと背中に照りつけてきまして、すっかり夏の空になっているではありませんか!
きょう海に行かなくて、いつ行くのだ!と思いまして、予定の朝ごはんをスキップして、代わりにさくりとシリアルで時間短縮して、きのうのtoday &を素早くアップして、海に向かいました。
まずは、海に向かう道の途中にある〈サマーカフェ〉でランチを食べようと思ったのですが、なぜかお店が見つからず😅、、素早く諦めて、東浪見の海岸に向かいました。
パーキングに留めて、海の方を見ると、
わ〜っと道が海に向かっていて、海だ海だとドキドキ。
この階段を上ると、
う〜み〜!
ついに海と会いました。
生きるとはビーチサンダル脱ぎ捨ての
サーファーの皆さんのビーチサンダルがあちこちに脱ぎ捨てられていました。
わたしもビーチサンダルを買わなくちゃであります。
ウェブ制作にまだ少し時間がかかりそうで、東浪見の鳥居は次のお楽しみにしました。
◉
2時間ほどのドライブで、戻ってからはウェブ制作に掛かっています。
朝の2時間をビーチで過ごすのはかなりよいアイデアに思えまして、クルマにコールマンの椅子とビーチサンダルとタオルを積んでおかなくちゃだと、頭にメモしました。
六月の木に咲く花の名を探し
夕方5時過ぎに、〈ダイソー〉と〈セブンイレブン〉に行きました。
きょうは終日風が強くて、夕方は北からの風になり、寒いくらいでした。
ここしばらく歩いていなかったなぁと思いながらいつもの道を歩いていましたら、公園の大きな木に、なんと〜、花が咲いていました!
風が強くて、花のショットが撮れなかったのですが、葉っぱの上にふわふわとピンク色の花がたくさん咲いていて、とても可愛らしかったです。
◉
〈ダイソー〉で、カメラの師匠の関川さんにアドバイスをいただいたシリカゲルを探しました。あいにく食品用は売り切れていたのですが、代わりに、スーツケースを保管しておく用との乾燥剤を買いました。
2個入りでしたので、一つはスーツケースに入れておこうと思います。
〈セブンイレブン〉では、アイスブロックと、ハーゲンダッツのアイスクリームと、苺のかき氷を買いました。これでしばらく安心〜であります。
◉
ところで、〈せんどう〉さんで、美味しい白ワインを見つけました!
「アベ・マリア」といいます。チリ産です。
マリアてふワイン嫋やか業平忌
スッキリとして、暑い季節にピッタリの白ワインでした。
暑き日の見知らぬ町の全国店
茂原の〈タリーズコーヒー〉まで行ってきました。アパートから17〜8分の距離でした。
〈タリーズ〉は、〈ライフガーデン茂原〉というショッピングモールの一角に、〈TUTAYA〉に併設して入っていました。
このモールには、他にスーパーマーケット〈FOOD SQUARE KASUMI〉や、ドラッグストア、ゲームショップ、メガネ屋さんなどがありました。
〈TUTAYA〉はかなり広くて、雑貨なども扱っていました。
特設コーナーに〈荒物問屋 松野屋〉さんが出店していて、嬉しくびっくりでした。日暮里のお店に行ってみたいと思いながら機会がないままに、まさかここでお目にかかれるとは。
小さな刷毛を一つ買いました。小物の埃などを優しく払う用です。
他に、常設かどうかよくわからなかったのですが、オーガニック中心の食品や日用品を売っているコーナーがあり、そこで、マスタードとプルーンを買いました。日本の各地からの食材なども扱っていて、お財布の紐が緩みそうなコーナーでした。
肝心の書籍は、国内物はわりと充実していそうでしたが、海外ミステリ系は、残念ながらそこそこな感じでした。
◉
〈タリーズ〉でカフェラテとスコーンで一休みしながら、webshop〈日々〉のページ展開を考えました。あれこれと集中して考えたいときなどに、やはりこういうお店が近くに一軒あるのはありがたいと感じました。
企画などとつおいつしつ雪加聞く
◉
スーパーマーケット〈KASUMI〉さんは、めっちゃ広くてアメリカンな佇まいでした。
でも店内をいろいろ見ていくうちに、なんとなく芝浦の〈ライフ〉や〈ピーコック〉が思い出されまして、〈せんどう〉さんとはだいぶ違う印象があるなぁと思っていましたら、やっぱりの〈イオン〉系列でした^^。
地元産があまり見当たらない代わりに、全国区のものや、またワインが豊富でありました。しかし、よなよなはありませんでした。。
〈せんどう〉さんで見つからなかった、よつ葉のバターミルクパンケーキミックスがあり、メープルシロップと一緒に購入しました。
地元の個人店や〈せんどう〉さんのような地元のマーケットと、この〈KASUMI〉さんのような全国区型のマーケットが共存しているのは、とてもありがたいなぁと思いました。
このモールの向かい側に、感じのよさそうな花屋さんを見つけまして、次回のお楽しみであります。
惑ひのルート66つゆ晴れ間
梅雨入りとは思えないよい天気の上総一ノ宮でした。
ドライブ日和に誘われて、遅いランチを食べに出かけることにしました。
行ってみたい候補から慎重にお店選びをして、〈Hale〉さんに行くことにしました。
ご夫婦でなさっているお店とのことで、静かな雰囲気に思われて、ゆっくりできるかなぁと思いました。
クルマですと、かなり近い距離感でありました。が、ピンポイントでナビにヒットせず、近くまで来ているにもかかわらず、お店が見つからず。
しか〜も、また細い道を行かせようとするので、こ、これはイケマセンゼと、google mapで検索し直して、そこからはスイーと見つけることができました。
が、お店クローズでした(涙)。ネットには5時までの営業とあったかと思うのですが、、今、別の情報で調べましたら、火、水は定休でありました(涙涙)。。
◉
それでここまででかなりヘトヘトになっていまして😅、もうこのまま帰ろうかと思いながら「自宅」で走り始めたところにローソンがあり、いったん落ち着け、とパークしました。
ローソンで、白葡萄のジャスミン茶をいただき、位置を調べてみますと、このローソンは九十九里ビーチラインの端に位置していることがわかり、それならばと、〈40 Miles Station〉さんでハンバーガーを買って帰ることにしました。
さすが海辺のローソンには、麦わら帽子やビキニの水着が売られていましたです。白葡萄のジャスミン茶(ホット)はとてもよい香りのお茶でした。50円引きで150円でした。ローソンの店員さんがとても親切で感激しました。
◉
〈40 Miles Station〉さんは、スポーツショップムラサキが展開しているハンバーガーショップです。スポーツショップが併設されていて楽しい雰囲気でした。
クルマじゃなければ、テラス席でビールを一杯やりたいような、心地よい風が通っていました。
海町の縁の海辺は南風の中
ビーチラインは、この辺りまで来ますとお店の数が減り、いかにも海に繋がる道の雰囲気が出てきます。近くに、〈パタゴニア〉や、〈クイックシルバー〉などのサーフショップもあり、なんだかとても落ち着くエリアでした。
◉
そして、持ち帰りにしてもらったナチョが!〈Kay’s Bar)以来のナチョでありました!!
持ち帰ったので、パリパリ感は少し減っていますが、とても美味しかったです。あまりに美味しくて、一人ハッピィアワーにしました。
ナチョ食へばはるか遠くに夏の都市
◉
ビーチラインの様子がまた少しわかってきました。近いうちに、ビーチサンダルを買いにショップを巡ってみようと思います。小さなコインパーキングもいくつかありそうでしたので、クルマを停めて、海に出てみようとも思いました。
ついりかな海ゆき暮れて暮れゆきて
関東甲信も梅雨入りですね!
きょうは気温が上がらず、ひんやりしっとりの空気が気持ちよい日でした。いつかの紫陽花が喜んでいるだろうなぁ、紫陽花に会いに行きたいなぁと思いつつ、本日は、インドアなわたしでありました。
久しぶりにfacebookにチェックインして、友だちとしばしおしゃべり情報交換をしたり、webshop〈Hibi〉のオープンに向けて、「特定商取引法に基づく表記」「プライバシーポリシー」などの必要情報をまとめ始めました。
◉
きのう枝豆と一緒に購入したかぼちゃを、夕べはベーコンと枝豆と合わせてショートパスタにしました。かぼちゃらしい甘さとスッキリ加減のバランスが好みで、きょうはスープにして、お昼にいただき終えました。4分の1のサイズ感がとてもありがたいでした。
夕べの「TOKYO BLACK」です。
スモーキーな香りがとても美味しいビールでした。あまり苦味を感じず、その分、味わいの深さが感じられて、フルボディの赤ワインのようなイメージがありました。
今夜は4兄弟末っ子(?)の「SunSun」をいただこうと、楽しみです!
一枚の水田は梅雨を待ちかねて
午前中は、雨をたっぷり含んだような雲の空でした。
さやいんげんを買おうと、うふうふと無人店に行きましたら、な〜〜んと、きょうは枝豆が置いてありました!
やだもう、黒ビール〜!と、きのう友だちが送ってくれた「TOKYO BLACK」がぴっかりと頭に浮かびまして、二袋いただいてきました。
4分の1にカットされたかぼちゃも置いてあり、それもいただいてきました。
さっそく茹でて、ちょっとだけお味見を。甘ウマの枝豆でありました!
枝豆と「TOKYO BLACK」!と思ったのは、たぶん、夕べいただいた「インドの青鬼」IPAが、あまりに美味しかったためだと思われます。評判通りのしっかりしたIPAで、ポートランドで飲んでいたIPAにとても似ていると感じました。
夕べはIPAに負けないような、ややしっかりしたあてにしたいと思いまして、〈かずさミート〉さんでいただいてきた豚バラで、蕪を炒めました。豚バラの脂がとても甘くて、その脂でじっくり揚げ焼きした豚バラと蕪が、「インドの青鬼」と相性抜群でした。
◉
夕方に、水色を溶いたような空が雲の合間から見えてきて、カメラだけ持ってお散歩しました。少し湿った空気がひやんと涼しくて、きょうもまた独特のよい香りがしました。
いつもと逆の方向に歩いてみましたら、ものすごく近くに公園がありました。
疫病に発した世の混乱の鎮静を願った大伴家持を思う。
里行かば草生す屍この夏の
水田もありました。水が張られた田んぼを見ていますと、豊かだなぁと感謝したくなりました。
海猫の鳴いて銅鑼の音古代より
きょうは、きのう事務所から回収してきました書類整理をする日になりました。
書類の整理や処理は、無心になれて、また少しロジカルなところもあって、意外にオモシロイといつも感じます。
書類仕事の合間に〈角八〉さんのどら焼きをいただきました。母大絶賛のどら焼きで、わたしも食べてみないとと思っていました。なるほどたしかに。餡も美味しいのですが、側の部分がとても美味しいでした。
◉
母と言えば、
きのうシャネルのカウンターで、新作の香水のムエットをいただきました。
グリーンノートの、爽やかで少しスパイシーな香りがどこか懐かしくて、ムエットを持ち帰りました。
今朝、ふわりと香ったそれが、昔のとても若かったころの母の香りのようだと、記憶が蘇りました。
香水の名前は、「PARIS-EDIMBOURG」(パリ エディンバラ)です。
母が香水をつけていたかどうかも定かでないのですが、そういう記憶を呼び起こす香りだと思いました。母から譲り受けた指輪などして、親孝行もっとせねばーと思う日でした。
衣更母の匂ひのここかしこ
◉
ヤッホーのビールばかりの夕餉かな
以前よなよなを送ってくれた友人が、今度はよなよな4兄弟😁を送ってくれました。
TOKYO BLACK(黒ビール)、インドの青鬼(IPA)、SunSun(オーガニックビール)、そしてよなよなです。
「インドの青鬼」は濃い系のIPAとのことで、ポートランドのIPAを思い出しながら今夜いただこうと、今から喉がなっております。
ユーミンの朝焼け小鳥まだ鳴かず
今朝4時ころに、キッチンの小さな窓がほわっと明るくなりました。なんだろうと窓を開けてみましたら、朝焼けでした!
ねぼすけのわたしは、朝焼けを見ることがほとんどなく、とても感激しました。ユーミンの『ドーン・パープル』を思い出しました。
◉
右目の腫れぼったさに背中を押されて、急遽の東京行きを決めました。近所にも目医者さんがあることがわかったのですが、ずっと診ていただいている先生に、と思いました。
山手線に乗って、浜松町から田町への馴染みの景色に、帰ってきたよーの気分になりました。
事務所も元通りの佇まいで、ちょっと埃っぽくなっていましたが、いつもの匂いがしました。
〈くまざわ書店〉さんで本をあれこれとチェックしたあと、〈日本橋高島屋〉で化粧品の補充などして、東京駅に向かいました。
東京駅の構内のブックカフェで、電車の便をチェックしながら一休みしました。
帰りの「わかしお」は初めてと言ってよいほどの、やや混みでした。
2席ずつのシートに一人で座って、ほぼすべての座席が埋まっている感じでした。いつもほとんどガラガラでしたので、ほぉ!と思いました。