海辺の町で(342) 5/14 土
なつかしきものみな匂ふ薄暑かな
なつかしきものみな匂ふ薄暑かな
きょうは蒸し暑かったですね〜。お昼ごろに雨が上がり、久しぶりにムンムンした空気に包まれました。
たいていは、多少湿度が高くても窓を開けていると心地よい風が入ってくるのですが、きょうはもわんと蒸されていくような感じで、こりゃイカンと、除湿器をかけました。
ただ、除湿器をかけていますと、意外にアジイのであります。それで冷たいお茶を淹れて、暑さしのぎにしました。そろそろ氷を常備しておく季節ですね。
*
アーティゾン美術館で、「柴田敏雄と鈴木理策 写真と絵画」「越境から生まれるアート」「ピカソとミロの版画」の3つの企画展を観ました。
世界の名だたる美術館のコレクション展を鑑賞する喜びもありますが、ある意図を持って作品を展示している企画展には、また違った面白さがあることを、アーティゾン美術館に行くたびに感じます。
モネの「睡蓮」と鈴木理策の睡蓮の写真との見比べなど、とても興味深かったです。
どのように捉えるかは、どのような視点を持つかによって変わることがあるなぁと感じました。
石橋の夢の館やミロの犬
傘雨忌はバラ一輪でありぬべし
暖かい雨の日でした。
本を読んでいるうちにうたた寝をしていました。うたた寝のある人生。のんきでいいなーと思いました。
◉
5月12日の三菱一号館美術館の中庭。
予報よりも少し早めに降り始めた雨でしっとりと潤い、雨を含んだバラの香りがあたり一面に漂っていました。もう美術館に行かなくてもいいかなぁと思えるほどに癒されました。
走り梅雨雨待つ世とはなりにけり
雨を歩くのが気持ちよくて日本橋まで歩いて、丸善のカフェで、とても久しぶりに早矢仕ライスをいただきました。
(ものすごく昔のことですが)、昔は地下にカウンターだけのカフェがあって、そこで肩を寄せう合うような感じで食べていた記憶があります。今はとてもきれいなカフェになっていて、ほぉーと思いました。
でもさすが丸善のカフェ。アンケートに記入するための鉛筆にキャップがしてありました。
鉛筆の持ち手を正す聖母月
豆飯の夕食までをスケボーで
連休明けのご近所は、いつにもましてのんびりな空気が流れています。
自動車税を納めたり、少しだけ野菜を買い足したりの週半ば。早々にわたしものんびり気分にあやかりました。
シャンパンならもっとプリティ苺どき
我楽多を捨てて求める傘雨の忌
きょうはよいお天気でしたね。
風が吹くと肌寒いような、でも歩いているとちょっと暑くなってくるような、この時期らしい着るもの悩むーの日でした。
新木場の〈Casica(かしか)〉に行ってきました。
古い家具などを扱っているとのことで、CD棚になりそうなラックを探しに行ってきました。
倉庫をリノベーションした建物で、ポートランドのダウンタウンにあるような雰囲気で、店内を巡るだけでも楽しかったです。
びびっとくるような棚は見つかりませんでしたが、買い物カゴにびびっと来てしまいました^^。むふ。
店内の〈Arkhe(apothecary & kitchen)〉で、薬膳カレーをいただきました。「おいしく整える」をテーマにしたカフェだそうで、とても美味しかったです。
薫風や薬膳カレーの日と定む
往復の電車で、きょうはマイクル・コナリーを再び読み始めました。
さびしさは五月の雨の自転車
きょうは朝からしとしとと雨が降っていましたね。どこもかしこもしっとりと濡れ鼠です。
連休で、いくつか連絡事項が溜まっていたものを片付けつつ、午後からはWordPressの続きをしていました。
雨に閉じ込められたような一日でしたが、かえって集中できてよかったかも、でした。
天つ水五月の家に鎖樋
若夏を腹養生で過ごしけり
連休最終日。風がひんやりとした一日でした。
肌寒い感じがするなかで、このまま冬物を仕舞ってしまってよいかどうかなどとチラリと思いつつ、春夏物と冬物の入れ替えをしました。
これで冬物関係がすっかり仕舞われまして、夏仕様の我が家になりました。
そんな日曜日のブランチに、フレンチトーストを作りました。
メープルシロップの甘さが嬉しいブランチでした。
〈EKiSTA〉の深煎り深し春時雨
こちらは3時過ぎくらいから細い糸のような雨がさわさわと降ってきて、地面も木々も屋根もしっとりと濡れていく様子がとてもきれいでした。
お昼過ぎに、セブンイレブンに母あての宅急便を出しに行き、そのあと〈EKiSTA〉のテラスで本を読みながらコーヒーをいただきました。
きょうはタンザニアの深煎りをいただきました。少し湿った風によく合うコーヒーでした。
帰り道で雨がさらさらと降り出して、まだ傘をさすほどでもない雨がとても気持ちよかったです。
*
〈EKiSTA〉でサンドイッチを持ち帰りに作っていただきました。今夜は本読みを続けながらサンドイッチとチップスをいただく予定です。
疝気して泰山木のいや白し
泰山木でしょうか? 商店街に入る角のお家に大きな白い花が咲いていました。
母に送るお菓子を買いに〈角八〉さんまで出かけてきました。母が気に入っているどら焼きの他にあられとくず餅を買い、自分用にみかん大福を一つ買ってきました。
丸ごとみかんが入っていました。とてもジューシィで、なるほどたしかに売り切れ必至がわかる美味しさでした。
〈角八〉のみかん大福けふ卯波
きょうはちょっと胃が痛いかなー、そうでもないかなー、を繰り返しています。その割にみかん大福をいただいてしまいましたが。。
鯉のぼり探し都内の路遠き
きょうも気持ちよく暑い日でした。
昨年は柏餅を買い損ねてしまったので、今年は〈かねきち〉さんにお取り置きをお願いしました。白いのとよもぎ入りの若葉色の柏餅。どちらもこし餡で、お餅がふんわりととても美味しかったです。
毎朝お作りになっているとのことで、添えられていたリーフレットに、一つひとつ柏手を合わせて作っているとありました。
◉
端午の節句にあやかって休日気分のまま、きょうはまったりと読書をしたり、Huluでドラマを観たり、のんびりしました。
これから冷奴ときうりとワカメの酢の物で、白ワインを開けようと思っています。
↓ スペインのTEMPSというワインが冷蔵庫で待機中です。TEMPS。「時間」という意味だそうです。
端午の日時の滴を喉にせむ
目にすれど能くは見ざりし垣つつじ
ちょっと時期がずれましたが、月末月初のお参りに玉前神社まで行ってきました。
商店街までの道も、商店街のメインストーリートもほとんど人がいなくて、この辺りは連休も関係ないかなと思っていましたら、〈角八〉さんから玉前神社の境内にかけて、にぎにぎと、ほどほどに人がいました^^。
道々がいまはツツジで色づいています。あと一ヶ月もすると、紫陽花色になりますね。
◉
そしてきょうは初体験!〈かずさミート〉さんでトンカツを揚げていただきました!
コーンコロッケとふつうのコロッケ(ほんのりカレー味)と、ロースカツと一口ヒレカツを揚げていただきました。あ、ポテトサラダも少しいただいてきました。
帰宅してさっそくビールビールで!
コーンコロッケとふつうのコロッケと一口ヒレカツをいただきました。めっさ美味しいでした。
コロッケの揚げ色にある五月かな
渋滞の大型連休粥を煮る
よいお天気が続いていますね。
部屋のなかはまだ少しひんやりしていますが、お天気のよいうちにと思い、ブランケットを一つ洗濯しました。
明日、リビングルームで使っているブランケットを洗濯して、今年の冬物がすっかりおしまいとなります。今年はいつもの年よりも長く使っていたように思いました。ありがたや〜です。
きょうは少し出かけようと思っていたのですが、お昼のニュースで高速道路大渋滞の報道を見て、この三日間は人がだいぶ多いことがわかり、お家にいることにしました。
それでブランチに、久しぶりにお粥を炊いてゆっくりいただきました。カブと、カブの葉っぱを刻んで混ぜました。おじゃこも入れて、ンマでした。
花疲れなどとすかして甘味かな
久しぶりにスッキリと青空の一日でした。
空気が乾いていたので、お布団を干したり、ベッド周りのリネンを洗濯したりしていて、去年の今ごろに、ベランダに洗濯物を干せる気持ちよさを嬉しがっていたことを思い出しました。
明日はさらにカラリンと晴れる予報で、いよいよブランケットを洗濯しようかと考えています。
午後から、Word Pressの勉強を開始しました。
すぐには移行できないかもしれませんが、サイトリニュアルの際に、WordPressを導入できるかどうかトライしてみたいと考えています。
ちょっとガンバッた気分もあり、ご褒美に栗の甘露煮を開けました。
〈祇園むら田〉さんからゴマを取り寄せたときに、一緒に送っていただいた栗です。寒天はきのう作りました。おいひーでした。
晝遅き寒の戻りのジャスミン茶
きょうもひんやりの一日でした。ホカロンをどうするか迷いつつ、きょうはホカロンなしでいくことにしました。
でもちょっと寒かったので、スカーフをぐるんぐるん巻きにしています。なんだかなかなか暖かさが戻ってこないですねぇ。
きのうのtoday& をアップしていて、またもやビールビールとなりそうでしたが、飲んでしまうと眠たくなってしまいそうで、きょうはお茶にしました。
お茶うけは〈資生堂パーラー〉のサブレです。東京ステーションギャラリーの帰りに買ってきました。
雨が降ったり止んだりして曇り空の日曜日に、ジャスミン茶とサブレがしっくりと合いました。
お昼過ぎまで家事をして、午後からは読書をして、きょうも休養日となりました。