海辺の町で(16) 5/10 月
カラミティ・ジェーン現る薄暑かな
カラミティ・ジェーン現る薄暑かな
先ほどニュースで知ったのですが、横浜市のワクチン接種は、一日の予約枠に制限をかけているようです。
きょうは、80歳以上でまだ予約が取れていない人と75歳以上の人45万人に対して、2万9000人の枠を設けていたとのことで、それじゃ取れないよね〜と思いました。
鶴見に住む母に代わってサイトで申込みしようと思いましたら、予約申し込み画面への入り口がなくなっていてびっくりしました。ネットの意味がなくない?と思わず若者語尾上げ口調で訴えたくなりましたです。。。
ちょっとだけ電話もしてみたのですが、これはもう埒が明かないとすぐにわかり、お天気に誘われて、海に行ってみることにしました。
〈Big Mama’s Cafe〉でランチを仕入れて、一ノ宮海岸駐車場でランチをしようと思いました。
まずガソリンを入れようと思いまして、近くでスタッフの人がいるガソリンスタンドを調べてみましたら、めっちゃ近くのエネオスがスタッフ在中とわかりました。 女性スタッフの方が対応してくださり、初めてのガソリン補給を無事終えて、〈Big Mama’s Cafe〉に向かいました。
ランチタイムということもあり、数組のお客さんが入っていました。わたしは、フィッシュブリトーとコーラを持ち帰りに作ってもらい、海岸の駐車場に向かいました。
ところが駐車場はすでに有料になっていて、「500円掛かるけどどうする?」と訊かれまして、予想よりも混み合っていたこともあり、お家ランチに計画変更しました。
フィッシュブリトー、とてもおいしかったです。
〈TOPA TACOS〉のアメリカンなテイストは感じられませんでしたが、キャベツなどの野菜がたっぷり入っていて、なんと言いましても、お魚が!とてもおいしかったです。
たぶん、タラではないかと思うのですが、揚げ焼きのような感じで、でも衣がついたフライではなくて、そして丸っと入れてあるのではなくて、野菜と上手にバランスをとって食べやすい感じで入っていて、うーむと感心しているうちに、全部食べてしまいました。
かなりのサイズでしたが、味付けがしつこくないためか、全部食べてもゼンゼン平気でした!
ブリトーは新樹の元で食すべし
フィッシュブリトーとコーラSのセットで、950円。スイカで支払い可能でした。
◉
ランチのあとは、きょうも片付けをしました。
寝室の混雑ぶりにややうんざりして、きょうはキッチンとリビングをなんとかしようと思いました。まずまずなんとかなりまして、ついに、テーブルの上がスッキリしました。
欲を言えばキリがないので、キッチンとリビングはいったんこれでOKとして、明日からまた寝室と、シゴトの部屋にかかろうと思います!
夕方から外の風が気持ちよくて窓を開けていましたら、また蚊が一匹紛れ込んでいるようで。。。
慌ててハッカ油スプレーを網戸にシュッシュしたのですが、遅きに失したと反省中です。
草取りの気持ちむくむく他所の庭
今朝は少し遅いスタートになったのですが、あまりにもお天気がよくて、木が風にぶわんぶわんと気持ちよさそうで、母にその写真を送ろうと思いまして、少しだけ近辺の木の写真を撮りに出ました。
そして、ご近所の洗濯物が気持ちよさそうに風になびいているのをみて羨ましくなり、わたしも遅ればせながら洗濯をしました。
布団カバーを洗おうと、お布団を引っ張り出したところ、麻のネップ(カバーが麻素材でいまだにネップがでます)がわらわらと床にこぼれて、ひぇ〜と思いながら掃除機をかけたのですが、掃除機がかけやすい部屋だと思いました。
あまりに風が強くて、ときおり突風が吹くため、洗濯物が飛ばされないか、いろいろにやってみています。(洗濯物はがっちりと物干し竿に留めているのですが、肝心の物干し竿がじわじわと移動したりしています)
◉
午後からいよいよクロゼットの棚に取り掛かりまして、思ったような棚になりつつあります💕
バンカーズボックスの外側の箱を使いました。しっかりしていて安定感があります。
30キロ耐えられるそうです。
寝室は、あまりにぐちゃぐちゃ状態から、だいぶぐちゃぐちゃだね状態にまでなりました。まだ少し工夫が必要ですが、すでに汗だくであります!
きょうはこれでお仕舞いにして、シャワー→よなよなタイムにしようと思います!
銀行の書類箱ある家に夏
珈琲を挽き竹の子に取りかかり
今朝、〈EKiSTA〉で買ったコーヒー豆を開けました。開けたての香りが甘く芳しくて、タンザニアはあまり馴染みがありませんでしたが、美味しいお豆だなぁと思いました。
きょうは朝からぴっかりとお天気がよくて、窓を開けているととても気持ちがよいです。ウグイスがだいぶ上手に鳴くようになっていまして、鳴き方が変わっていくのはホントだったんだなぁと微笑ましいです。
きのうダンボールの荷解きがすべて終わりましたので、アートさんに回収のお願いのご連絡をしました。連絡から、3日から7日くらいで引き取りとあったのですが、17日になるとのことで、ちょっとガッカリさんでした。
でも回収だけのためにクルマを出すわけにいかないでしょうし、しばらくまだ一緒ねーと思いました。
待望の棚代わりのグッズが届き、そのダンボールの始末をしていて、もう本当にこのところダンボールだらけでありますが、ウェブショップ〈日々〉での送り方に気をつけたいなぁと、あらためて思いました。
受け取る人のことを考えたパッキングが大切だとつくづく感じています。開梱と始末で力尽きまして、収納は手付かずとなりました。。
◉
久しぶりに師匠の楢木さんと奥さまのくみさんと電話でお話ししたことでなんだかほっとしまして、午後からお休みの日にしました。
海の方に行ってみようと思ったのですが、GoogleMapで調べてみますと、海方面やや混雑中となっていましたため、またこの近辺の散策をしました。
大木の若葉が守る人その他
雨宿りできそうな木が植っている家がありました。こんなに木がたくさんある土地だったのは、嬉しい誤算でした。
渡辺葉さんの『樹のあるところに、住みたくなったから。―オレゴン州ポートランドのゆるやか暮らし』を思い出しました。
もう一つ嬉しい誤算だったのは、タバコの匂いがしないことです。
まだあまり多くのお店に行っていませんが、どこも禁煙で、(〈EKiSTA〉は外テラスも禁煙です)、タバコを吸いながら歩いている人も皆無です(歩いている人があまりいないということもありますが^^)。
海の方はまだわかりませんが、匂いを気にしなくてよくて気が楽です。
ざるに野菜、窓の空に鯉のぼり
きょうは朝から曇り空で、ひんやりとした空気に包まれていました。ひやっとした風が部屋に入ってくると、ポートランドで朝を迎えているようで、ポートランドシックになりそうです。
でも、ときおりのクルマの音や鳥の声が静けさを感じさせて、朝の時間がのどかで気持ちよいです。ボサノバがよく合うなぁといつも感じます。
こちらに来て、朝がとても好きになり、そうなってよかったなぁと思っています。
◉
そして、ついに〜! シゴトの部屋の段ボールが空きました!
これですっかり全貌が明らかになりまして、ここからは、まだ仕舞いきれていないモノの居場所を確定する作業になります。
どの部屋も居場所の定まらないモノたちでごった返しており、明日届く予定の収納グッズを思ったように活用できるかどうかが分かれ目であります。。
それはそれとしまして、ともかく段ボールがすっかり空き、金曜日の夕刻でもありますし、〈房総つけめん〉で一杯やりたいなぁと思いましたが、コロナ警戒モードは変わらずですので、それはしばしあとのお楽しみとして、少し早めのよなよなタイムをしました。
きのう買ってきたにんじんとじゃがいもを茹でて、あてにしました。お塩をほんの少しパラリするだけで、とてもおいしいです。ジャガイモもにんじんも、こちらのものではありませんでしたが、直売所からの仕入れのためかピンピンとしていました。
老成生姜若夏の家に来たりけり
野菜と言えば、先日〈果物&野菜〉のカンバンが出ている小さなお店で、生姜があるかどうか尋ねましたら、奥から大きな箱で持ってきてくれまして、そのなかから太めの腕くらいの生姜が出てきて、びっくりしました。
そ、そんなには要らないと言おうと思った矢先に、「このくらいでいいかい」と、ぽきりと先っちょを折ってくださいまして、それを秤で測って売ってくれました。
先っちょとは言え、わたしのこぶしくらいのサイズでモリモリしていましたが、その豪快な売りっぷりが楽しかったです。(180円でありました)
箱に「山武の野菜」と書いてあり、これぞ地元の野菜ならではの売り方かと思いました。
◉
明日からは、知恵を絞り出してモノの居場所決めに入ります。
今回のテーマは(というほどのものではないですが)、死蔵させないであります。
仕舞い込まずに使うをテーマに居場所を決めたいと思っています!
つばめ来て無人の野菜艶めけり
夕べ、食器ケースを開けてみようかなぁと思っていましたら、ものすごくお腹が痛くなってきて、ひぇ〜でありました。思い当たることがないでもなく、お夕飯にいただいたお豆腐が少し悪くなっていた可能性があり、途中で食べるのをやめたのですが、それまでにわりと食べてしまっていまして、それかもしれないなぁと思いました。
越してきてからの食べ方が、ややわたしらしくないのも、胃に負担をかけていたかもしれないと反省しました。
それできょうは用心して、お粥さんを食べよう!と思いまして、朝のうちに梅干しを買いにご近所の直売所まで行ってみました。
きょうの直売所では残念なことに梅干しが置いていなかったのですが、美味しそうなにんじん(3本50円^^)と、新じゃがいもを買いました。柔らかく茹でたらいかにもお腹に良さそうであります!(しかも好物)。
それでお隣の、〈便利Yac’s〉で梅干しとふじっこの昆布の佃煮を買い、バタロールも買ってみました。
ブランチに、バナナとバタロールとヨーグルトと紅茶をゆっくりいただいたきました。しばらくしてもお腹はなんともありませんので、よかったよかったと思いました。
◉
朝のひんやりとした風が、ポートランドの朝のようでした。雨上がりのせいか、木と草の香りがあたり一面に漂っていて、歩くのが気持ちよかったです。午前中にお散歩するのもいいなぁと思いました。
今朝の無人店には美味しそうなえんどう豆や玉ねぎが置いてありました。大根の葉っぱがあまりにみずみずしくて、早くここで買いたいなぁと思いました。もう少しキッチンが収まってきましたら、大根1本買えるなぁと思っています!
◉
2時から関川師匠とオンラインミーティングをしました。「夏のカード」の準備について2時間近く打ち合わせました。
気がつくとお腹はすっかりよくなりまして、今夜もビールを飲もうかなぁと思っています。
紫陽花の葉に雨も来て風も来て
きょうは朝から曇り空でした。曇天の立夏だなぁと思いました。
ご近所の紫陽花のつぼみが大きくなってきて、そろそろ梅雨の声が聞こえてきそうな気配がしました。こちらの雨の季節が楽しみですが、その前に除湿器を買わねば、とも思いました。
お昼過ぎから、シゴトの部屋の荷解きと片付けをしました。
片付けの頭に切り替えるのがなんだかくたびれてきた感じで、おやつを食べたりなんだりして、ぐずぐずしていたのですが、動き始めたら意外に調子が出てきまして、4つの箱を開けることができました。
きょうのおやつは、ハーゲンダッツのバニラ&クランチショコラアイスクリームとバナナのサンデーです。
立夏には立夏のお八つキッパリと
明日は、写真の師匠の関川さんとオンラインミーティングの予定が入っており、PCに映るところはせめてきれいにしておかないとと思いまして、やや必死に片付けたこともありますが、思いのほか捗りました。段ボールは、残すところあと5つです!
そしてシゴトの部屋は今、ぐちゃぐちゃだった状態から、すごく散らかっているオフィスのようなところまできました。
◉
まだ混沌としているところはありますが、キッチンがだんだん使いやすくなってきました。使いながら、使いやすく整えていく段階に入ってきまして、料理も少しずつするようになりました。
夕べは冷やし中華の予定を変更して、スパゲティを作りました。釜揚げしらすとトマトと大葉とニンニク多めです。〈せんどう〉で買った釜揚げしらすがとてもおいしかったです。
つばくらや新居十日の台所
お夕飯のあと、食器ケースを一つ二つ開けてみようかなと思っています!
青東風やそれではバナナジュースの日
芝浦から持ってきたコーヒーの豆がついになくなり、〈EKiSTA〉でコーヒー豆を扱っているかどうか聞いてみました。
豆の小売はしていないんですよと、いったん残念なお返事だったのですが、バナナジュースを待っているときに、(きょうはバナナジュースを頼みました)、少量でよければお分けしますよと言ってくださいました。
ご迷惑じゃないかと伺ったのですが、ご店主がお豆を焙煎しているとのことで、いずれ小売りもしたいと思っていらしたそうです。
ちょうど前の晩に焙煎したタンザニアがあるので、それでよければということで、100gを分けてくださいました。まだ価格も決めていないとのことで、600円で譲ってくださいました。
先日お店でいただいておいしかったお豆がタンザニアで、お店の方とのおしゃべりも楽しくて、嬉しい買い物になりました。
バナナジュースもとてもおいしかったです!
◉
ゴールデンウィークのためか、〈角八〉さんなど、商店街のお店はわりと人が入っていたため、玉前神社でお参りだけして(神社も少し人が集まっていたので、片隅のお稲荷さんにお参りしました)、きょうは戻りました。
でも、折よく〈中村屋〉さんに人の姿がなかったので、柏餅とマドレーヌを買いました。
(モンブランやショートケーキも魅力的だったのですが、きょうのところは柏餅にしました)
柏餅、とてもおいしかったです!
〈中村屋〉さんはいかにも個人店の雰囲気があって、〈中村屋〉さん比重が高くなりそうな予感であります。
きょうはセブンイレブンも賑わっていて、ATMだけ利用して、買い物はせずに引き上げました。コンビニエンスストアのATMはほとんど初めて使いましたが、残高確認などができてありがたいものだと感じました。
〈Yac’s〉で冷やし中華とカニカマと紅生姜を買いました。〈Yac’s〉は、調理ものは置いていませんが、ちょっとした食材を扱っていて、かなり便利であります。今夜は冷やし中華を作ろうかと思っています。
◉
ウォーキングがとても楽しいです。
木の風情がとてもよくて、木を見て歩いているだけで幸せです。
道々の隠れ家出よ青葉風
線路沿いを駅に向かってみましたら、小さな踏切を見つけました。
踏切の向かふとこちら春暮るる
◉
ゴミの日は、8時半までに出すべしとのルールがあり、今朝はその日でした(火・木・土が燃えるゴミの日であります)。
先週は、朝起きられないかもの不安があり、夜のうちに出しておいたのですが、今週から、朝出そうと思いまして、夕べはちょっと緊張気味にベッドに入りました。
ここのゴミ出しはとてもイージーな気分でできます。なんといっても玄関に鍵をかけずにゴミ出しできるのが気楽です。
ここに来てから、夜がめっきり早くなり、12時には寝る日々で、その分朝が早くなってきてはいるのですが、(明るくなることもあり気持ちよく目が覚めます)、より早いスタートを経験してみますと、これもいいなぁと思えてきました。先々週までのわたしがウソのようです。。
きょうは午後からずっとシゴトの部屋の荷解きをしていました。
お散歩に行こうかとも思ったのですが、荷解きを止めるキリがつかめず、今になってしまいました。段ボールを4つ空けて、シゴトの部屋は大混乱であります。。
とは言え、本棚に本が収まり始めて、コピー用紙の置き場所も確定して、きのうよりは前進しているはずと慰めています。
◉
お昼間に遠雷が聞こえました。真っ青な空の下のカミナリが夏休みのようでした。
この部屋は、窓を開けると草木の香りが立ち上ってきます。とくに寝室とキッチンの窓を開けると、ふわりと香りが漂ってきて、アーヴィントンのアパートメントを思い出します。
クルマもそこそこ通る道沿いなのに排気ガスの気配がなくて、それもまたポートランドのようだなぁと感じます。木の力はすごいなぁと思うばかりです。
海町の八十八夜の小鳥かな
シゴトの部屋の段ボール、あと9つです!
食器ケースは手付かずのままです。。
夏近し間もなくマッチョの探偵が
ドラッグストア〈Yac’s〉に行く前に、海の方に向かって少しだけウォーキングしました。歩いている人がほとんどいなくて、マスクせずにずんずん歩けるのが気持ちがよいです。
風の音と鳥の声と、ときおりの踏切のシグナルを聞きながら歩いていましたら、スペンサーのパートナー、スーザンが経営しているようなクリニックを見つけました。スーザンの精神科ではなく、耳鼻咽喉科、アレルギー科でした。
スコンと抜けたような空で、ビールを飲みながらスペンサーシリーズを読みたくなりました。
◉
お素麺のおつゆを〈Yac’s〉で買おうと思っていたのですが、大きなパッケジしか売っていないかも…、と思いまして、セブンイレブンに行ってみました。
さすがコンビニエンスストアであります!にんべんの「つゆの素」(3倍濃縮)300mlが売っていました。
それでちょっと嬉しくなりまして、駅前の直売所に足を伸ばして、天ぷらと、お昼ご飯用においなりさんと巻き寿司と海苔巻きの入った小さなパッケジを買いました。
おいなりさんがものすごく美味しくて、次はおいなりさん多めのを買うのもいいなと思いました。
こちらに来る前は、全体に味が濃いかもしれないと思っていたのですが、まったくの杞憂だということが、だんだんわかってきました。直売所で買っていることもあるかもしれませんが、手作りのお弁当やお菓子や、どれもとても美味しくてありがたいです。
こちらに来てしばらくは、芝浦のような充実便利な食生活がむずかしいかもとちょっと心細い気持ちもありましたが、慣れてきましたら、芝浦的便利はむずかしくても、充実していることがわかってきて、安心になりました。
それはともかく、今夜は天ぷらとお素麺をいただく予定です!明日はついにご飯を炊いて、天丼にしようかなと思っています。
◉
夕べ思いついたクロゼットに棚をつけるアイデアがわりあいうまくいき、それもとても嬉しかったです。
常備水を支えに使ったため、常備水を仕舞っていたシゴトの部屋のクロゼットに少し余裕ができ、レイチェルさんの絵を、より安心な感じに収めることができました。
きょうはシゴトの部屋の段ボールに着手できませんでした。
また明日頑張ろうと思います!
メーデーはカーテンを掛け家籠りの
レイチェルさんとのメールのやりとりのなかに、「 I long to live by the sea someday」という一節がありました。「long 」、こんな使い方があるんですねぇ!「 I long」で始まるフレーズがいろいろと浮かんできます。
◉
きょうは、〈エキスタ〉に行きたい気持ちをグッと我慢して、寝室の荷解きに精を出しました。寝室の段ボールをすっかり空けることができて、ようやく床が見えてきました^^。
でも、このままですとやはりすべてを収納できないため、棚代わりになりそうなものと、いくつかハンガーを購入しようと思っています。
夕べ、いつもチェックしているオンラインショップで、良さそうなものを見つけました。それらでうまく収まりますと、居心地の良さそうな寝室&クロゼットになりそうです。
残すはシゴトの部屋の段ボール13個と、食器ケース5箱です!
もう一踏ん張り!
春の雷地にも海にも鳴神が
予報よりも早く、カミナリが鳴り始めて、土砂降りになりました。目に映るものが木や畑ばかりのせいか、子どものころの夏休みの土砂降りを思い出しました。
最後に飛び上がるようなものすごい大きなカミナリが落ちて、停電にならないか、ちょっと心配でした。芝浦では大きなカミナリが落ちても停電の心配などしたことがなかったので、用心や備えの仕方が少し変わるんだなと思いました。
◉
そして、きょうはついに、カーテン(もどき)を付けました!カーテンを止めるフックがようやく出てきまして、さっそく、リビングと寝室に、カーテン代わりのインドの布(カディ)を掛けました。
カーテンを掛けて、やっぱり安心になりました。カーテンの代用にひとまず買った布ですが、掛けてみますとかなり好みで、丈などを調整して、このまま使うのもいいなぁと思っています。
今夜は、ついに何か作ってみようかと考え中です。と言いましても、まだシンプルカジュアル路線になりそうです。